余白(40px)

現在開催に向けて準備中

前例となったふくやまステップアップマラソンを参考に毎月月末に開催するマラソン大会を継続開催するように現在施設側との話し合いを含めて調整中です。

★エントリー★

余白(20px)

2026年1月~毎月月末開催

参加リストはこちら

下記よりご自身の登録情報をご確認ください。
当日は受付でゼッケン番号とお名前をお伝えください。
余白(40px)

★大会結果★


下記よりWEB記録証の
ダウンロードが可能です
余白(40px)

【以前事業】ステップアップマラソンの様子

ステップアップマラソンは走る以前に取り組むべきトレーニングを学べます
マラソンは走るだけではダメなんです!

走ることを継続できない主な原因は「怪我」です

怪我をすると治療するでは根本の解決ができません。
日々のトレーニングの中から解決しなければいけません。
そんなきっかけを掴む機会を提供します!

体の指導に長けたトレーナー達から
ランニングフォーム指導
トレーニング方法
ストレッチ方法
などの基礎的な部分を教わろう!

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

指導中の様子

余白(20px)
余白(40px)

★種目★

余白(20px)
  • 🌹1.5km
      参加資格:小学生以上
      スタート:9:30
      料  金:
         ■18歳高校生以下 1,000円
         ■18歳以上一般 1,500円
  • 🌹3.0km
      参加資格:小学3年生以上
      スタート:9:30
      料  金:
             ■18歳高校生以下 1,000円
             ■18歳以上一般 1,500円
  • 🌹5km
      参加資格:中学生以上
      スタート:10:00
      料  金:
             ■中学~高校生 1,000円
             ■18歳以上一般 2,000円
  • 🌹10km
      参加資格:高校生以上
      スタート:10:00
      料  金:
             ■中学~高校生 1,000円
             ■18歳以上一般 2,500円
  • 🌹20km
      参加資格:高校生以上
      スタート:10:00
      料  金:
             ■中学~高校生 1,000円
             ■18歳以上一般 3,000円

  • スキルアップ・健康増進を目的とした
    大会のため、各部門ごとの表彰なし
    距離にこだわる必要ないので、途中でやめてもOKです
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

★開催場所★

余白(20px)
【芦田川かわまち広場】

〒720-0823
広島県福山市千代田町1丁目2-23
 >>google map
余白(40px)

★駐車場★

余白(20px)
会場隣接の駐車場(無料)をご利用ください。
一般の方もご利用されますので
ルールを守ってご利用ください。

~満車の場合~
隣接施設のエフピコアリーナの
有料駐車場をご利用ください。
※最初の2時間まで無料
その後1時間ごとに100円
余白(40px)

★スケジュール★

余白(20px)
  • 08:30 受付開始 ※各種目開始30分前まで
    09:00 ウォーミングアップ・機能改善セミナー
    09:20 ランニングフォームセミナー(40分)
    09:45 1.5km3km スタート
    10:00 5km10km・20km スタート
    ※全種目制限時間は12:30まで

    【各種目終了後実施セミナー】参加者の傾向とゴール状況を確認しながら対応
    ①ジュニア向け トレーニングセミナー
    ②シニア向け 筋トレセミナー
    ③シニア向け ストレッチセミナー
    ④個別相談対応(セミパーソナル形式)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)
栗田屋トレーニングスクール
1

キッズ〜シニアまで運動改善!

栗田屋に所属するトレーナーメンバが以下を提供します!
9:05- ウォームアップセミナー
これから走る!そんな方が怪我を防止して、快適に動くための方法を学びます。
意外に走るって万能ではないので、多機能な動き方をここで習得しよう!

■ジュニア向けランナーのためのコアトレーニング・ストレッチ
主に経験者やジュニアアスリート向けに走りを支えるコアを使うトレーニング
そして可動域を広げてダイナミックに体を動かすトレーニングをしよう!

■シニア向けランナーのためのコアトレーニング・ストレッチ
主に初心者やファンランナー向けに走りを支えるコアを使うトレーニング
そして可動域を広げて怪我を防止して安定した走りを身につけよう!
ランたなちゃんねる”たなー”
1

ランナーのフォームやトレーニング

企画主催者でyoutuberでランニングコーチのたなーです!

9:15 ランニングセミナー
ランニングフォームをよくするランドリルを徹底実施!

10:00以降 走っている人に希望する方には直接アドバイス
※指導を希望する方はアピールしてください

ランナー向け個別相談会
セミパーソナル方式で相談内容を動きを踏まえて参加者に共有して取り組みます。
余白(40px)

★サービス★

余白(20px)
  • 自動タイム計測システムを使った計測 
  • WEB記録証あり
    ※大会終了後にダウンロード可能
  • 給水対応あり
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

お問い合わせ

下記メールへお願いいたします

fa.marathon@gmail

ひろしまトライアルマラソン実行委員会
事務局担当:田中

大会名の記載をお願いいたします
余白(40px)